2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 大学生には、いまさら戻れないだろう。ただ、その時の「情熱」を取り戻したい。

あの頃に戻りたいと思っても戻れない。今考えるとどうしてあんなにがんばれたのか。過去のやり方で今は生きられない。

 「人生は、暇つぶしだ」という持論。ならば、有意義に時間つぶしができないか。

時間と心の空白を埋めてくれるものは、確かにここにある。

 友人と語る「自殺論」(雑文)

自分にとって「芸術家」と「自殺」は切り離して考えられないものだ。 太宰・川端・芥川・ゴッホ…。昨今「芸術家」なんていう言葉も死語なんだろう。社会に迎合した「クリエーター」が溢れる。クリエーターというのは仕事の奪い合いだ。商業における「需要」…

 諦めの心と戦う。

 随想。

「過去」になった君に、 何かを伝えたくて、 がんばるんだろう。 未来に出会う君に、 「過去」を伝えられる日が来るまで、 がんばるんだろう。

 続・椅子取りゲーム(雑文)

遠い昔、大学入試のことをある人に話したときのやりとり。 「大学で自分が受かるということは、誰かが落ちるということ」と僕が話し「予備校の先生はそんなこと考えなくていいといっていた」と返ってきた。 その理由を聞くことはしなかった。ただ、自分の気…

 原点回帰といえるのか。

1996年以前の創作は「伝えられない感情の受け皿」としての意味合いが強かった。 その多くは未発表作品として存在している。 今はそんな気持ちに似ている。

 紙が無い。

3月から始まったある創作の試み。といっても書くだけだが。バイブル6穴手帳に書き込む。いろんな「断片」が降ってくる。リフィルが足りない。たしか今年の頭に入れ替えた際どこかにしまっておいたような…そう考えると買いにもいけない。探しても見つからない…

 人生の「根本」変える時がきてるな。

 当ブログのプロフィールページに「mixiへのリンク」追加。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=270788 なぜこのタイミングで!? それは公式サイト⇔ブログ⇔mixi3者間での人の流れができないものかと。今考えれば3年間、ブログ⇒mixiへのリンクを貼っていなかったことは不思議なくらいだ。しかし思うところはあった。mix…

 ずっと昔に忘れた、「送信して30秒後に返ってくるメール」の感覚を思い出す。

 愛してくれた人がいる。その人の中にも僕の中にも、今愛はない。ただ君がくれた愛を僕は忘れない。

その愛に報いることが「生」なんだろう。

 しっちゃかめっちゃか。

朝から警察署・実家・銀行行ったり来たり。こんな忙しさはしんどいけれどなんだか悪くない。無駄に充実感はある。最後に安らげるというところを信じる。

 公式サイト更新。

創作情報ページの拡充とmixiへのリンクが変更点。こつこつとやっていこう。

 はてなダイアリーブックが到着。

ブログ3周年プロジェクトというのはこのことを指していた。 次は2年後・5周年の2010年5月だな。

 ここからはじめる想い。

それを忘れずにいられる未来でありますように。 ♪JITTERIN'JINN「プレゼント」

 ブログ3周年プロジェクト

詳細は明日付けで!どうしようもない写真をアップする。それは自分への贈り物。

 鳴り止まない電話。

とてつもなくバタバタしている。のんびりしたい週末なのにと嘆くよりも、人とつながっているということにに感謝できるといいな。 2000年前後に「生きているということは、そこにコミュニケーションが存在していること」という持論を展開した。その理屈でいく…

 怒り。悲しみ。憎しみ。その根底にある「不信」

 好き

自分は思い起こせば「人間が嫌いだった」といえるのかもしれない。 「人間を好きになりたい」…それは「自分を好きになりたい」ということ。

 やるだけやってみて、壊れろ…限界突破。

いつも、逃げ道を用意してきた。新しい道の不安に耐え切れずに、引き返したことも。

 行きたい場所に行けるのが幸せ、とは限らないのでないか。

「自分が行きたい場所はここだ!」と高らかに宣言する生き方も美しい。

 君は間違っていない。信じる道を進め!やりたいようにやってみろ。

 再会への道のり。

自由とは誰とでも会えるということなのかな。

 ほわん。

いくつもの感情の塊があって、それを言葉にするとどこか嘘になる、と。ことばと言葉。 Dreams Collectionは「理想」というものを形にしてきた。そして、人に提案する・アピールするという側面も強い。今は、自分のために書いているような気がする。自分をも…

 見逃しの三振を繰り返していた。

 過去の作品と向き合う。

ウェブサイトの内容更新作業に伴い、過去の資料を整理している。こういうちまちました作業は性に合っていると思う。本当は「すべての創作情報はここに集まる」的な考えもあるのだが、未発表作品の扱いが問題となりそれは実現しないと思う。だが、できる限り…

 感性…精神性

ここ数年、鋭くも繊細な精神性を抑えるということをしてきた。感性を飼い馴らし、鈍くしていく。それは自分のことば作家としては致命的ともいえる。精神的な安定…何も思わないということ。ガラスの器をプラスティックの器に交換したとき、その輝きは失われる…

 5秒前に戻りたい。

脈絡もなく「降ってくる」ことば。 それを「作品化」する術を持っていた時代もあったといえる。

 公式サイト更新。

創作情報刷新。 まずは2つあった年表を一本化。わかりやすさと、情報拡充。それは「ちょっと、もっと」の具現化といったら大げさだが。まだまだ、いじる余地がある。 トップページ、どうしても2段組にしたかった。 そして「ブリッジサイト」という表現。これ…