2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 総決算と人はいう。しかし、今年の始まりを忘れている。

生まれたときの記憶がある人間はいない。

 心の中のモヤモヤ。形にした者勝ちだ。

 焦燥感。その只中で、イライラが募る。

 にぎやかな冬。

この季節になると、なんともいえない孤独感がある。誰かがいない孤独感ではない。ただ単に「寂しい」生まれるのも死ぬのも一人だ、といった当たり前が前提にある孤独。

 周りしか見えない。まず自身の土台を。

 生死論

これは、個展「過程」のひとつの柱だ。死を語る事は、生を語ることと同じだ。

 死者からのメッセージ

江原啓之さんの番組をみた。「最大の供養は亡くなった人を安心させること」という言葉が印象的だった。 そこからの影響ではないが、時折考える事がある。死というメッセージを。これは皮肉かもしれないが、それは人生において最大の表現ではないだろうか。 …

 生活改善計画。

 オークション三昧、カタカタ。

 公式ウェブを少しずつ変えていく、カタカタ。

 S-XX 最後の最後にドタバタ。散々だ。

 くるくる変わる、あるときは天国、あるときは地獄。

 精神的に強くなりたい。よくある頑固親父の根性論をあざ笑っていた自分。

 S-XX 岐路。

リスタートか、それとも…。

 オンラインとオフライン。

創作でネットを使い始めた2001年、創作のペースが格段に落ちた。理由は明白、オンラインのためのオフライン、オフラインのためのオンラインということを考えなくてはならなくなってしまったからだ。相互作用を「作り上げる」のは意外に手間がかかる。オンも…

 毎日、ちゃんと。

 雪のない冬。

ある恋愛。この日だけは、思い出させてくれ。あれ以上の恋愛などないとは…言わない。 そんなある愛の記憶を、作品化しようと幾度も試みた事があったなと思い出す。

 そういえば。

総合創作集団マイ…の電子掲示板「連続」(http://jbbs.livedoor.jp/music/5753/)のアクセスが10000を突破しました。公にしていないのに、上々かと。日記スレが動いていた頃、とても懐かしいなあ。

 ジャンクテキスト

掲示板のソースのないテキスト。 ニートで作家を目指している人は多いんですよ。 数十万人いると言われています。 ニートを研究している人がアンケートをとったところ、 あまりに「作家になりたい」と書く人が多いので驚いたとか。 1000人のアンケートで400…

 記念日にすがり、新しい記念日は誕生しない。それは、終わったということ以外の何物でもない。

 めらめら創作熱。

ここに新作の予定や構想を書かなくなって、どれだけ経つだろう。長い間だったように思う。2006年というのは数字の上では重要な年なんだけど、もう何もなく終わろうとしている…。今は岐路といえる。「ただひとつの道」という一生かかってたどり着く答えを、今…

 創作の楽しさ、もっと気軽に、気楽に。読み手も書き手も共通だと思う。

 テーマ

2006年のテーマは『迷いながら進む道』だった。その名のごとく混沌としていた。その先にあるのは「創作への回帰」 2007年のテーマは、2007年元日付けで発表。今決めているテーマを一言でいうと「史上最強に抽象的」である。

 幸福と罪と罰。生死をかけたあの実験を思い出す。

 逃亡の日々に何の意味があるのだろうか。

 遠くへ生きたい。カバンにすべて詰め込んで。ホームレスの生き方、それは究極のシンプルライフといえる。

 生きたいように生きられない。

それは自分の個性の最たるものだ。生きにくい。器用じゃない。それはそれで認めなくちゃならない。

 逃げたい気持ち、心が重い。

 精神が安定するために。

 心はくるくる廻りだす。