2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 効率の良い時間の使い方をしたいと思う反面、回り道してもいいやとも思う。歩いてさえいれば。

 記念日。

人生に、一度しかない「あの日」 人は過去に浸るのではなく、思い返す必要があるといえる死者を供養する時、命日という言葉がある。毎月やってくる月命日。時に「思い出す力」が必要だ。

 距離感。一歩踏み出したとき。

 人と関わること、忘れてなかったか。

過去のアップル社の広告コピー「人生に、関係したい。」で心に衝撃が走ったことを思い出す。めんどくさい人間関係から、逃げる。そして、独りを好んだ。確かに居心地はいい。でも、変わらない、変われない。 ここで、あの言葉を「自ら望んだ孤独、最終章」 …

 嫉妬。

仲の良い人。他の人と仲良くしていると思う、ジリジリとした思い。孤独をかき消すために、あなたと一緒にいるわけではない。でも、右手に握られた携帯電話は、たしかに自分を孤独にする。

 残す。残る。

いま何かを伝えられない人に、自分の居場所はないかもしれない。でも残っている人は確かに。

 ぼやけた未来、見通しの悪さ。変える努力の継続。

 イライラつのる。思うようにいかない。諦めの中にある最後で最初の気持ち。

 自由・不自由

ナンバーを入れれば君につながる携帯電話。でも、君のナンバーを知らない。 ♪宇多田ヒカル「タイム・リミット」

 限りない可能性を目の前にしている事実は、今も昔もそしてこれからも変わらない。それを信じ続けられるか。諦めの毎日、無駄にしている可能性。

 デリケートな心。それが自分らしさならば、無理に強くなる必要なんて無い。他者と区別するための自分らしさの主張から、他者とわかりあうための自分探しへ。

まさに“Discover Myself”

 内へ向かう強い力。

創作の始まりはここにあった。

 その日暮らし。革命的な出来事を待っている。

あの頃の自分なら、間違いなく革命的な出来事を起こすと言っていただろうな。

 楽しいことは忘れてしまう。過去の栄光と、現在の凋落。人生に一度でも、いいことがあったなら、それだけで生きていける。そんな強さがほしい。

新しい携帯電話。新しいパソコン。新しい恋人さえも。人は慣れる生き物。

 ライフワーク

ここ数年、本業と副業とか、趣味とかいろんな角度から「創作」を考え、位置づけてきた。そこに浮かび上がる言葉それは「ライフワーク」生きていること≒創作すること。

 過去と現在をつなぐ人生のライン。

最近の歌に鉄道が出てくるのが目に付く。自分もそんな考え方をしていたことがある。 恋愛の別れそれはまさに乗換駅。 鈍行列車と新幹線の景色の違い。 一人で座る。そして二人寄り添う、ロングシートとクロスシート。 自分の作品にはあまり鉄道は出てこない…

 当たり前な日常に「ほっと」

もうあえない人もいるなあと考える。

 ゆっくり。生きた証拠がほしい。

 いままであまり気にしてなかったことを、勉強しよう!

 「一言」が人間関係を悪化させる。

「言ってしまった」と「言っておけばよかった」のバランスゲーム。

 一人きりの夜。風が吹いているけど心は暖かい。

 嫉妬で壊れてしまう人格というのもあるのだろう。

 あの日から、遠くなっていく。一日一日、かみ締める。

 恋の終わり。

美しい恋の終わりを僕は看た事がない。いつもどうしようもない。 そんなこんなでひとつの提案。思い出の品物。普通なら引き出しの奥に閉まったり、処分するものなのだろう。しかしね、この思い出の品というのは、2つがそろって始めて成立するものが多い。自…

 書きたいけど書けない。

そういう事が増えてきた。もちろん、一時的に記憶していることの受け皿は「心」だ。心は変化していく。ここのブログはあくまで、実際の時間軸を追いかけていく。できることなら、一週間前の日付に追記とかはしたくない。難しいところだ。 ここの日記のルール…

 新生活。

あの街に出た思い出。 一般的に新生活というのは、春からの進学・就職・転職に伴う、引越しから始まる。いつも己心に備わっている可能性を開花させる季節といってもいい。 ここ3年間、同じところをぐるぐる回っているような気持ちに苛まれる。まるで再起動す…

 長引く風邪のゆくえ。

 約束された未来でなくてもいい。少しの可能性で生きてこれたこと。それが、一番の強さであり、幸せの実感でもある。

 当たり前だった風景。それは絶えず変わっていく。意識していないだけで。

 思い出と未来の楽しみの間にある現在の「苦」ならば、耐えることもできよう。