2006-01-01から1年間の記事一覧

 覚え書き 

GEISAI http://www.geisai.net/ Y君ありがとう。 EXPO2005 愛・地球博公式記録映像DVDの頒布について http://www.expo2005.or.jp/jpn/press/press060831_01.html 「愛・地球博 DVD」で検索してでてきた。締め切りが過ぎてから見つけるジレンマ。ここに書いて…

 人生における優柔不断。

ある喫茶店で、メニューを眺めている。コーヒーにしようか、紅茶にしようか。紅茶にしよう。アイスか、ダージリンか、アールグレイか。アイスならレモンにするかミルクにするか。店員を呼ぼう。忙しそうだな。もう少し考えよう(最初に戻る)。そんな思考が…

 「闘争心」はここにあるか。

「思いついた事は書きつくせ」それが大学時代の書き方だった。そしてまた納得がいかなければ、それはないことと同じである。あるかないかの二極論。だからこそ、いつも全力だった。 創作における2001年からのネット時代。あるかないかの二極論は変化していっ…

 気になる。

CHASE http://www.kingrecords.co.jp/chase/index.html 音楽ショップで偶然見つけて、ジャケ買いしようか迷った。

 S-03 どうして、ここに、いるの?

自ら望んだこの場所に、宇宙の誕生の理由が隠されているわけがない。

 重圧。抑圧。

 S-02 挨拶をすればそれでいい。

自分はほんとはこんなんじゃないと。

 S-01 はじまりはじまり。

これからどうなるかはわからないなあ。でも、頑張る。やれるだけやってみる。今日は実働8時間か。これが普通のサラリーマンの感覚なんだな。

 時間を充実させるという課題。難しい、睡眠・食事などの必要時間を削っていくと、自由な時間は意外と少ない。

 声というマテリアル。

自分は文字というものを媒体とする事が、得意だった。でもね、人間関係においての「大切な言葉」というのは声でないかとも思う。携帯メールよりましてや手紙より身近な「心」それは生きている証といってもいい。

 訓練。よりよい人生のための。

 約束の日の記憶、忘れさせてくれて、ありがとう…。

 約束の日の約束。会おう。

 湧き上がる創作熱。

やるべき事が見えてくる友人との「会話」…ああ、「会話」が創作のモチーフ(動機)となった時代もあったなあ。あの頃、創作が話題の中心だった。そこでのフィードバックがさらに創作に拍車をかけた。

 人と人うまくやっていきたい。

 再始動。

蘇生。再起。お題目のように何度繰り返せばいいのか。本来ならね、難しいところからはじめてみればいい。だけども、うまくいかないのも現実。やったもん勝ち、確かに。

 幸せのキャンセル待ち。

ある歌の歌詞からの引用だが、この言葉には強く共感できた。たとえばこんな状況。好きな人がいる。でもその人には恋人がいて片思いみたいなね。もっと飛躍させると、赤い糸の運命の人がいるけれども、その人は結婚している。そんなボタンの掛け違い状況。人…

 本当に必要な人ならば、もう一度出会える。

最近一行心情ばっかりだからというわけでもないが、ちょっと書いてみよう。「本当に必要な人ならば、もう一度出会える」という言葉はすごく気に入っている。落ち込んだ時救われる感じがする。自分の創作にとって「救い」というのは重要なキーワードだ。この…

 今を楽しめばいい。と人はいう。記憶に残らない過去などいらない。

きっと本気の瞬間は記憶になるだろう。

 心対心。人ならば。

心重なる瞬間。人は幸福と呼んだ。

 十字路。三つの選択肢。

ある時あなたは別れの道を選んだ。

 満足<kokoro wo mitasu mono>

お腹いっぱいよりももう少し前に止める勇気。

 なかったことになる一日。

爆睡。

 24時間起きていられればいいのに。

 もう少しだけ、時を操る。

 取り残された、静寂。

 始まりと終わりの「会いたかった」

 人間関係、再構築。

 選択……どっちを選んでも後悔する。

 変わることへの躊躇。今までの自分だって大切。